liberty 2
    New Album "COMFORT 2" 2023/4/30 release


作曲

アレンジに悩む

秋のアルバムに向けていくつか曲を書いてるんですが、曲が出来てもアレンジが思うようにいかず悩んでいます。今までのアルバムで大体のやり方は身に付いたので、あとは個性を打ち出せる方向にアレンジを組んでいきたいのですが…。 ピアノと打ち込みをどうい…

ライブ・コンサートにおける「迫力」「音の歪み」の拮抗

先月観たASKAライブ@新宿厚生年金会館が、音が歪んでいて存分に感動できなかったこと 今日観たオールモーツァルトの室内楽コンサート@立川市市民会館大ホールが、クラシックをそんなに好きでもなくなった自分にとってさえASKAライブよりも感動できてしまっ…

ミュージカル

ここでも何回か書いていたオリジナル・ミュージカルの告知です。気づけば二日前。ローカル公演ですが一応掲載。 ミュージカル集団ESSASSA E.S.S.Hotel 日時:3月16日18時/3月17日13時、16時(開場は開演の30分前) 会場:筑波大学文化系サークル会館二階会…

映画上映のお知らせ

『人の砂漠』(公式サイト) 出演:室井滋 小池栄子 石橋蓮司 夏木マリ ほか 順次全国公開 2月27日新宿バルト9 3月6日梅田ブルク7 3月19日横浜ブルク13 去年の夏頃レコーディングで青息吐息になっていた映画音楽の制作ですが、もうすぐ上映となります。サイ…

『オケピ!』の対話

もう一つ例。『オケピ!』ではDVDに収録されている副音声で三谷さん(脚本・演出・作詞)と服部さん(作曲)の対話が入っていて、こうしたメロディーミックスが現れたところで 三谷「これこれ!ほら、もうメロディーが重なってる。これ、何でこんなことが出…

メロディーを混ぜる

ミュージカルの作曲などでキャラごとにメロディーがあったりする場合、それを混ぜてユニゾンさせたりオブリにしたりハモらせたりするのが好きです。自分が作曲に目覚めたのは、RENTやオペラ座の怪人でそういったメロディーの混ぜ方(特に最後の曲)に感動し…

最近の作曲

映画 世界観の観点から電子的な音を使ってみたくなったので、シンセリードやシンセパッド、エレピの音を中心に曲を組みました。劇伴なのであまり曲が展開しない、つまりひとつのコードの中で延々と音を足し引きしていくような…今までの自分にはあまり無い作…

ミュージカル

こちらは大学時代に所属していた劇団。オリジナルということで、曲を作ったり人の曲を集めて編曲したりといった総合的な役割になりました。格好良く言えば音楽監督。以前の記事*1ではロックミュージカルと書いてましたが、実際はロックありクラシックあり何…

映画

夏にレコーディングした映画の監督さんに誘っていただき、新たな作品に音楽をつけることになりました。今度は生演奏だけでなく電子音なども合いそうな世界観なので一層柔軟な音作りを試してみたいと思っています。1月後半には制作を終えて、3月には上映する…

C77

作曲タグですが編曲が中心。 実はいろいろ参加してますC77。就活しながらアルバム作った人なので修論書きながらアルバム作ってましたごめんなさい。 ベター工房(2日目 東プ-46a)TOHO MEZZO FORTE(東方メゾフォルテ) 諸般の事情により一回限りのセルフパ…

作曲家のプロ意識とは 2.音響編

1.音楽編の続きです。今回は音響編ということでエンジニアリングの工程や電子音響作品の潮流について触れたいと思います。

作曲家のプロ意識とは 1.音楽編

先日、僕の教わっている大学の先生からアルバム(COMFORT)の感想をいただく機会がありました。先生の専門は作曲で、クラシックから電子音響音楽まで幅広く取り扱っておられます。またテレビ等の劇伴音楽についても相当の知識と経験をお持ちの方です。 いろ…

アルバム・ピント

アルバムを作るときにはどういう曲の並びにするかをあらかじめ考えておいて、その順に合わせて制作を進めるわけですが、実際に出来上がった曲を並べてみるとまた感覚が変わったりします。当たり前のように10曲目にあった曲が、実は2曲目の方が位置的に良いの…

チープな音で全体が良くなる

なかなか気力が起きず動き出せない日もあれば、突然やる気が出て一日打ち込み続けるような日もあり、順当に落差の激しいアルバム制作期を送っています。今日は幸いにも後者だったのですが。

レコーディング終了

昨日映画音楽のレコーディングが無事終了しました。いろいろありましたが+まだ修正などありますが、大きな山を一つ越えることが出来てホッとしています。

理想と妥協のあいだ

今回の映画音楽の基本姿勢 弦の音を使いたい ピアノや木管を使っても良いが、弦の音は確保した上で 打ち込みを使っても良いが、生音は確保した上で 妥協 弦打ち込みのみ ピアノのみ ピアノ+弦打ち込み ピアノ+ヴァイオリン←目標 ピアノ+ヴァイオリン+チェロ…

現況 - 映画音楽

音楽の締め切りは来週末なのにまだ編成が決まらない段階。大丈夫かな。オムニバス作品だから自分だけじゃなく他作の音楽も絡んでくるし、スケジュールが違うから予算を考えると一つ一つの編成を小さくする方向に行ってしまう。難しい。 他作との兼ね合いを重…

映画祭表彰式

昨日PFFアワードの表彰式があり、『夢の島』が観客賞を受賞しました。監督の想いがお客さんに伝わった結果ではないでしょうか。こんな素晴らしい作品の一助となれたことを改めて光栄に思いました。 『夢の島』はバンクーバー国際映画祭での上映が決まったそ…

映画音楽の制作手順

前回の『夢の島』の場合 まず監督さんと映像を観ながら曲のイメージ打ち合わせ(このときの映像は編集する前なので本編とは尺・構成が違う)。シーンごとに身振り手振り口振りを交えてイメージを伝えていただき、紙にひたすらメモを取っていく。重要と感じた…

オーケストラ鉄面皮

オーケストラ音楽を打ち出す一方で、ちょうど今生演奏による楽曲を作ることの壁にぶち当たっている自分が居るわけです。楽器のことを知らないといけないし、編成が大きくなるほど責任感も重大になる。打ち込みとはいえよくもオーケストラなんて分不相応なス…

映画上映

『夢の島』の東京上映を観に行きました。劇場上映を観るのは三月の回も合わせると三回目…さすがに行きすぎな気がしてきましたが、そのたびに意識が変わって面白かったです。具体的には 一回目:自分の音楽が恥ずかしくて観てられない 二回目:感動的なシーン…

演奏者と予算

すっかり予算に縛られた作曲を考えてしまうような状況に。今回の映画音楽は打ち込みでカバーするのは避けたい状況なので、Max弦楽四重奏という編成の小さな曲であることを考えれば比較的余裕ある状況なのかもしれませんが。ちなみにマリンバは改めて音楽につ…

更に追記 - 演奏者を探せ

上の新たな映画の曲について、昨年11月の経験から考えると演奏者は手配してもらえるものだと思い込んでいたのですが、今回は完全に自分で全て手配しなくてはいけない模様。どちらかというと前回のが特殊だったようです。詰まるところアルバムワークでは逃げ…

映画『夢の島』続報3

PFFサイト内にて監督の蔦さんのインタビューが掲載されています。ダイジェスト版映像には音楽も一瞬だけ入ってますね。この曲は僕のサイトで公開しているBGM Digestの三曲目に当たります。

映画『夢の島』続報2

映画『夢の島』のオフィシャルサイトが公開されました。監督の蔦さんの製作にかける思いなどが紹介されていますので是非ご覧ください。なおstoryページには作品の結末が掲載されていますので、これから本編をご覧になる予定の方はご注意くださいね。 また映…

コンサート映像

アルバム「LIBERTY」に収録されている二曲のコンサート映像をYouTubeに掲載しました。2008年3月のコンサートで撮影したもので、幾分硬い演奏ではありますが原曲の持つ見た目のダイナミックさが少しでも伝わればと思い公開しました。特に生演奏をご覧になって…

映画『夢の島』続報

音楽を担当させていただいた映画『夢の島』ですが、ぴあフィルムフェスティバル(PFF)アワード2009に入選し、同映画祭で上映される運びとなりました。すごいなぁ…。いや入選自体は4月に決まっていたんですけど、アルバム製作でゴタゴタしていたりでこちらで…

新譜「COMFORT」マスターアップしました

お待たせいたしました。サイトに情報+試聴デモを掲載しましたので、上のバナーか下のアルバムアートからどうぞ。紆余曲折ありましたが、何とか形にすることができて嬉しい限りです。 以前ちらっと書いた楽器編成については、木管・金管にシンセ・パッドやシ…

かかれスパート

デザインの話し合いもまとまり、残るはあと2曲を作るのみ。といっても曲の構成は出来上がっていて、打ち込んでミックスさえすれば完成なんですが…2日で2曲という絶対量としては「LIBERTY」のときより多いので、実は結構修羅場かもしれません。ただアルバムの…

ピアノ弾きとして、DTMerとして

自分の音楽の特徴って一体何だろう…とか、アルバムを作ってると自ずと考えてしまうわけですが、大体以下の二つのようなものだと考えています。 ピアノ弾きの音重ね ピアノを弾くので、88鍵の音を眺めながらどう音を組み合わせていくか考えることができます。…