liberty 2
    New Album "COMFORT 2" 2023/4/30 release


作曲

今作のジャンルとコンセプト

前作「LIBERTY」は「自由」のコンセプトの元に臨む一方で、クラシックとポップスの枠を強く意識した作品でもありました。では今回のアルバムはどうなのかというと…実はあまりジャンルについては意識していません。以前書いた通りオーケストラの打ち込み曲も…

アルバム製作・佳境

どうやら前記事で構想していた12曲でほぼまとまりそうです。今回ギターの生演奏をいくつか取り入れようと手配したのですが、いかんせん慣れてないためか予定繰りが甘く実現できなくなってしまいました。ピアノの方は僕の拙い演奏で収録する予定ですが…良い教…

音楽には世界観が必要

ここでいう音楽とは映画やゲームのような背景音楽ではなく、それ自体で存在できるアーティスト性のあるものを指すのですが…。 特にクラシックのような純音楽でないのなら、音楽には世界観が必要だと思います。一体何を表した音楽なのか、何が言いたい音楽な…

映画上映のお知らせ

このたび音楽を担当させていただいた映画『夢の島』の上映が決定しました。 ニコニコフィルム作品 『夢の島』 監督:蔦哲一朗 上演時間:83分 2009年3月9, 10, 11日(月、火、水)新宿K'sシネマにて 21:00より三日間限定レイトショー アクセス(リンク先「Ma…

即興作曲

先日つくばでnobukiyoさんと即興作曲というものを行ってきたのですが、その様子が彼のブログに掲載されているので紹介します。写真がシュールですがどうかお気になさらず。記事にはnobukiyoさんの脚色が幾分入っているようです(「若者に受けるのはメタルで…

新曲二点

DTM作曲コンテストに投稿した二曲をサイトのMusicページに掲載しました。ゲーム音楽のコンテストということで大変それらしい曲になっております(笑)。よろしければ是非聴いてみてください。 各曲についてもう少し細かいことを書いてみましたので興味ある方…

ここに来てプログレか

三日遅れですが、あけましておめでとうございます。新年一発目の更新は過去曲復刻の第二弾まで待とうと思っていたんですが、書きたいことが見つかったのでこちらを先に。 昨年末にはまった『双界儀』、作曲は菊田裕樹氏ですが、彼のバックグラウンドはプログ…

サラウンド製作による心境の変化2

発表が終わりました。終わってみれば短かかったような長かったような、ただこのプロジェクトによって自分に起こった心境の変化を考えれば、少なくとも内容はとても濃かったように思います。 冷静に考えれば出来上がった完成版はミックスに粗も多く、音色作り…

サラウンド製作による心境の変化

前記事のサラウンド製作のために、大学のProToolsに入れてもらった「Mix 51」というプラグインで作業をしています。左上にある照準器みたいなものを各パートごとに設定して、ストリングスは左右、ベースは真ん中、SEは後ろ…などというようにサラウンド・パン…

生音に対する意識の高まり

最近自分の曲を(自分の演奏以外で)初めて録音してもらう機会に恵まれたのですが、そのせいか生音に対する意識が非常に高まってきたのを感じています。もちろん打ち込みを捨てるわけではないですが、打ち込みの中に一つ生音のパートがあるだけで、自分の楽…

ソフト音源の試用版

ソフト音源はWeb上にデモがあるくらいで、使い勝手を体験するには店頭展示くらいしかないと思っていたのですが、実は試用版を配布しているところも結構あるようです。いくつか見つけたので紹介したいと思います。 Best Service社の音源 Try-Sound.comという…

音源への投資

人間の感覚って変わるもので、ちょっと前の自分だと崎元さんの打ち込み音楽は完全に生オケと同等のものとして聞いていたのに、今はちゃんと違うものに聞こえるというのが何とも不思議です。僕のオーケストラ音源はいわばエントリー版のようなものですから、…

やや遅い経過報告

一曲の完成とピアノ・レコーディング音源の調整を経て、いよいよあと一曲を残すのみとなりました。締め切りまでは40時間ほど。曲想はありますが構成が定まっていないので、最後に相応しく良い意味で感性の趣くままの楽曲になりそうです。程好く焦りも出てき…

録り直し

曲を作らなければいけない時期ですが、ここに来て数曲を録り直しています。締め切りが近付くにつれてやっぱりこうしたい、というのは増えてくるものですね。それを言ったら先のピアノの演奏の質を突き詰めたいんですが、さすがに自分で演奏する分には限界が…

小品二点

DTM作曲コンテストに二曲投稿しました。今回は動画BGMのコンペ企画ということで、久しぶりに映像音楽が書けて楽しかったです。 Emerald Glass Garden 前者はピアノソロ、後者はヴァイオリンの重奏です。Emeraldは弱音表現が鍵なので本当はグランド・ピアノで…

それでも書く

昨日の日記はひどいですね(^-^;)まぁ後からそう思うだろうことは分かってたんですけど、どうにも制動が利きませんでした。心配してくれた某氏ありがとう、体調的に気持ち悪いわけではないので大丈夫です。 そんな状態でも曲は書いてます。最近本当に編成の大…

気持ち悪い

音楽のことを考えすぎて気持ち悪くなってきました。いや作曲に追われるときはいつもこうなんですけど、今回は特にひどい。ひょっとすると楽しそうに見えるかもしれませんが快か不快かでいえば100%不快です。とりあえず今は夜の虫の音が心地良いのでそれで体…

LIBERTY

アルバム用の曲書きを再開しています。マスターアップまでは20日を切りました。今のところ焦りはありません。今のところは。 しばらくいろいろな音楽を聴いてきましたが、結局今の自分の武器はピアノとオーケストラなんですよね。そういう意味では今まで通り…

ソナタの清書

今回の帰省で持ち帰ったタスクは、先に作曲したピアノ・ソナタの清書(=課題)です。今回ばかりはSSWの記譜機能では表現に限界があるので、無茶は承知で手書きで決行することにしました。まだフレーズの細かいところまで厳密に決めていないので思った以上に…

曲の復刻(2007-2008)

ひとまず2007年からの分をMusicページに復刻掲載しました。「Everlasting Road」「Empty Vase」の二曲は密かにサイト初公開*1なのですが、ちょうどQLSOを手に入れてオーケストラに走る直前の時期だからか、まるで正反対の曲調なのが面白いと思います。こうい…

遺産

整理の過程で12歳くらいのときに書いたピアノ変奏曲とかが出てきました。MIDIベースで書いている(演奏を前提にしていない)ので、譜面を開くと楽譜がチョコレートみたいに真っ黒になっていたり、いろいろなことが起こっています。聴いてみると超絶ヴィルト…

曲を整理

何とか100曲程度にまで絞れてきたので、もう少し吟味しつつ追って公開していこうと思います。想像以上に多くて疲れました…今のうちにやっておいて良かった。

打ち込み

今夜は夜通しで作曲。やっぱりピアノ即興の録音を基に作っていくのが一番やりやすいです。曲の構成で迷うことが少ないからでしょう。

自分の曲のデータベース

過去にサイトに掲載していた曲を今のサイトに集約したいのですが、数が多すぎて二の足を踏んでいます。ただ載せていくと雑然としてしまうので、何とか上手い方法を見つけられればと思っています。当面は試行錯誤でしょうか。 特にseesaa時代はQLSO購入の関係…

打ち込み

せっかく意欲が湧いてるのに頭が重くてPCの画面を見るのがキツイという。 とかく最近はWeb周りの更新を多方面でしているので、気が付いたら何時間も経っていることがよくあります。そういうのが積み重なって頭痛を招くのは分かってるのですが。相変わらずペ…

新曲

新曲「A Morning」含む三曲をアップしました。試聴はこちらからどうぞ。 「Hidden Tribe」はちょっと前のDTMコンテストのために作った曲で、コンテストのヴァージョンとは終結部のミックスが少し変わっています。「この誇りに賭けて」は移転前のサイトに載せ…

ある朝

早く起きすぎてしまったので何となくピアノを弾いてみたり。 気まぐれな曲っぽい何かが出来ました。しっかしQLSOピアノは相変わらず低音が弱いなぁ。

録り直し

朝、何となく過去の曲を録り直したりしていた。一部の楽器を良い音源の音に差し替えても全体の出来が悪く感じられることもあるので何とも難しい。 今はサイトの整備をしていて多分二、三日中にも公開(移転)するのですが、それに合わせて自分の曲(こういう…

アレンジ

昨日今日と仕上げの作業。バウンスやらエフェクト掛けやら全部に時間がかかるので大変。そういえばSSW9.0はどうなったんだろう。 外は雨と雷で真っ暗。ちょっと買い出しに行ったら湿気でジャングルのような暑さだった。

アレンジ

曲が長くなってきた上に編成が大きいもんだから処理が重い。重すぎる。VST全部外しても再生がぶつ切りになるとか有り得ん。仕方なくバックのパートを一回バウンスして他データでピアノの録音をするという原始的な流れに。うーん不毛。