liberty 2
    New Album "COMFORT 2" 2023/4/30 release


観る

大河ドラマ『鎌倉殿の13人』最終回

いつからドラマのレビューをすることになったのか、このブログは。最終回に感銘を受けたからかわからないけど、唐突に書き留めておきたくなりました。 完全なネタバレですので、これから視聴予定の方はお気をつけください。

7/26 光田康典20周年ライブ「THE BRINK OF TIME」感想

二日連続のライブ観戦記。「THE BRINK OF TIME」7/26の夜公演を観て参りました。 …何から書けばいいのかな? とにかく思い出補正も入れて良いのなら、人生で最高のライブ体験でした。正直、光田さんはkiRite(個人的最名盤)以降ちょっと活動の方向性が(プ…

7/25 IMERUATライブ「ミナ・ポニーカの革命前夜」感想

昨年1月ぶりのIMERUATライブ!下北沢の北沢タウンホールにて。学生時代に知人の映画に1曲だけ楽曲提供した際、完成品の上映が行われたのがここでした。当時自然豊かな茨城で暮らしていた私は下北沢に初めて降り立ち「なんてゴミゴミした街なんだ、こんなとこ…

Mondosライブ

過去にミュージカル・バックサウンドなどでお世話になったnobukiyoさんのバンドMondosのライブに行ってきました。聴くだけだったはずが何故か飛び入り出演をさせていただけることになり…お店の雰囲気にそぐわないと思いつつも、nobukiyoさんに勧められるがま…

ASKAライブ 2/20

感想を書けないまま一ヶ月以上経ってしまいました。 最も馴染みあるアーティストなのに満足に感動できなかったことがとにかくショックでした。ライブ中はサウンド面の不満は忘れてライブを楽しむことに注力しましたが、その日の夜は一流のステージがどうして…

天使にラブ・ソングを

たまには世間に逆らわず金曜ロードショーでも観るか posted at 21:05:40 久しぶりのSISTER ACT。古典すぎず現代すぎもないスタンダード作品に安心感があるのは映画でも音楽でも同じだな posted at 21:23:49 アルマいいキャラだ(笑 posted at 22:01:12 観終…

龍馬伝OP

上の話題に付随して。大河ドラマ「龍馬伝」始まりましたね。新年一発目の大河は音楽チェック的な意味も込めて観るようにしてるのです。音楽は佐藤直紀さん。土曜時代劇などで彼の音楽は知ってましたが、大河でこういったリズムトラックとか女声ボーカルを入…

カプースチン - 弦楽四重奏曲 作品88 第4楽章

たまたま見つけたのでポスト。第4楽章は冒頭と途中にパーカッションみたいな音が入ってて、楽器を叩いて音を出しているのかと思っていたのですが、譜面台だったとは。

映画 - 音楽に対する感覚が変わった

しばらく映画音楽のプロダクションなどで作る立場に回っていたので、久しぶりに家にあるDVD(邦画)を観直してみたんですが…何だか音楽に関する感覚が全く変わっていることに気づきました。「このシーンでこの音楽?」「このタイミングでこの音楽?」と感じ…

Symphonic Fantasies

9月12日にドイツで行われたゲーム音楽のオーケストラ・コンサート、現地でTV中継されたらしくYouTubeに映像が上がってました。

映画上映

『夢の島』の東京上映を観に行きました。劇場上映を観るのは三月の回も合わせると三回目…さすがに行きすぎな気がしてきましたが、そのたびに意識が変わって面白かったです。具体的には 一回目:自分の音楽が恥ずかしくて観てられない 二回目:感動的なシーン…

ミュージカルに感じる歌と演奏

友人に誘われてミュージカル(映画ではなくて舞台)を観て来ました。久しぶりに三時間の舞台をびっちり観るといろいろと感じることがあります。大学のサークルで四年間ミュージカルに関わってきたわけですが、純粋に客側の目線に立ってみて思ったことを二点…

あなたが泣くことはない

2月に出たASKAのソロ・シングル。このPVの凄みはどこから来るんだろうと、ちょっと考えています。最初の「なぜ涙ぐむ」の衝撃。幻想的なイントロとのギャップ。曲全体を通してくすんだような悲しい雰囲気。シーンごとに色合いの変わる声。部屋と荒海の映像の…

リトル・ショップ・オブ・ホラーズ

ユキさんの「『Skid Row』いいよね」という話題から流れで映画版を観ることに。何と久しぶり。今になって観るといろいろ笑えた。ピアノを弾いていた自分としては連打ピアノのモチーフが多いのがただただ耳につく(笑)。

鑑賞会

関わることになったミュージカル次回公演の原作DVDを鑑賞するの会。作品の持つメッセージの強さを存分に受け取った。自分独りでそれを享受する自信がなくて出席したけど、結果的に正しい判断だったと思う。皆とあのメッセージを共有(感じることは人それぞれ…

ミュージカル公演

というわけで元のサークルの公演鑑賞。明日もあるから詳細は書かないけど、自分としては結構好感触。手放しで好き!ではないけど、いろいろと面白い要素もあったし、何より集中させられたし、そういう意味でかなり楽しめたと思う。 終演後はいろいろな人とお…

題名のない音楽会

服部隆之の特集と言うことで日曜の朝から早起きして観る。東京オペラシティで収録してるのね、この番組。三曲ほど演奏があったのだけど、「さくらさくら」のオーケストラ・アレンジが一番好きだった。ちょうど「I.Q」のメニュー画面を思わせるような(といっ…

プロデューサーズ

ルーシュ氏から借りてたDVD。ようやく観た。往年のコメディ・ミュージカルの香りがするなぁと思ったら「雨に唄えば」の影響を受けたとのことで、物凄く納得。そういえば「雨に唄えば」は結局最後まで観てないなぁ。 本編はと言うと、一筋では行かない展開を…

吹奏定演

楽器を見るのが楽しい。ティンパニ奏者が格好良い。曲としては「ノースウッズ」が面白かった。奏者全員が手にした紙を丸めて音を出すところは放送事故かと思った。 ホール音響は素晴らしいのだけど何故か思ったほど感動しなかった。心構えの違いかな。事実演…

サッカーW杯アジア3次予選vsオマーン

マッコリを飲みながら。サッカー観戦なんて本当に久しぶりだなぁ。そもそも民放を観るのが久しぶりなのでCMにひたすら新鮮味を覚えた。 試合はというと、何だか知らないけど今まで観たA代表の試合で一番プレイが上手かった気がする。ほとんどミスしないし、…

NHKスペシャル沸騰都市・NHK星新一ショートショート

何となく流れてくる番組が面白いと良い気分。明日のための勉強が遅れても気にならない。 沸騰都市はテーマ曲がすこぶる格好良い(上のリンクの予告動画で聴けます)。そうそう、こういう曲を書きたいのだ。 ショートショートは自分の条件反射を企業広告に売…

THE有頂天ホテル

最後まで観たー。結末も分かって一安心。やはり映画であるからか、「オケピ!」に比べるとテンポが良くて格段に観やすい作品だと思った。その分全員のストーリーを収拾するのが少し足りないかとも思ったけど、三谷作品は(少なくとも今まで自分が触れた作品…

NHK星新一ショートショート

何となくテレビをつけっ放しにしていたら流れていた番組。22時50分から10分弱、いわばつなぎの番組。短いストーリーが二、三個、実写であったりアニメであったりいろいろな方法で描かれるのだけど、いろいろとビクッとする内容が含まれていて考えさせられて…

THE有頂天ホテル

朝、ふとした流れから「THE有頂天ホテル」を観ることに。もちろん三谷作品つながり。映画になるとやっぱり映像表現特有のネタの作り方(後ろの方でボヤけたピントの人がボケを呈してるとか)が際立っていた。次の約束までの時間とキツキツだったので最後まで…

オケピ!

ユキさん邸にて「オケピ!」鑑賞会。AYA嬢とザベ嬢も来てくれた。長い時間だったけど結局最後まで観る。やっぱりあの芝居には先が気になると思わせる力があるんだなと感じた。ミュージカル人向けのネタで皆が喜んでくれたのが何とも嬉しい。 途中アダニーさ…

大手町・秋葉原

また前回と同じような経路でぶらぶらしてきた。 大手町は天野喜孝展。メトロの広告で見て気になっていたので行ってみた。今日が最終日。15時頃の半端な時間帯だったせいかそれほど人も居なくゆっくり楽しめた。天野さんは黎明期FFのイメージが強いのでFF10と…

PHANTOM

そういえば昨日突然javeさんからPHANTOMのDVDを頂いたのであった。観てみる。何かものすごく昔のことのような気がする。一年以上は前のことのような気がする。 卒公で共演したNBR-1であったりQooちゃんであったりが音響卓で裏方に徹している。不思議な光景。…

芸サ合同新歓

ピアノはganchan。トルコ行進曲ジャズが一番好みだった。合同新歓のトップを飾るにしては大変相応しい(相応しくないの間違い)(いい意味で)選曲だったと思う。またピアノに変にスゴイ人が流入するのかな。 ミュージカルはファントムと「未来へ」が特に良…

晩酌・オケピ!

気が向いたのでちょっとお酒を飲みながら「オケピ!」を鑑賞。自分にはあまりない行動。でもって充実した夜。「オケピ!」は三谷幸喜/服部隆之コンビによる和製ミュージカルで、本来舞台の下で演奏しているオーケストラ・ピットを舞台上に持ってきて描くとい…

NHKクローズアップ現代

昨日と今日で企業と大学の連携の特集をやっていたので何となく観ていた。 自分は大学で企業と連携するのか。NTDのゲームセミナーは今年はやらないみたいだしなぁ。キャリアプランとしては企業に入った後大学とつながりを持つ流れの方にむしろ惹かれる。研究…