久しぶりのカテゴリ。もはや最近ではないものも含まれていますが、年が変わる前に書いてしまうことにします。
sakanaction/サカナクション
- アーティスト: サカナクション
- 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
- 発売日: 2013/03/13
- メディア: CD
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (40件) を見る
「ミュージック」が気に入り夏に購入。全体的にはしっとりめのポップ(?)といったところですが、四つ打ちの乗りに注目すれば気分を揚げることもできるし、メロウな部分を感受すれば睡眠導入としても聞ける。不思議なバランスの音楽だと思いました。「INORI」から「Aoi」まで一気に聞けてしまうアルバム前半部、一様に四つ打ちながらも一つ一つの曲に個性があって捨て曲なく楽しめます。構成がシンプルなものが多い(Aメロの後すぐサビが来るとか)のも聞きやすさの一つの要因かもしれません。その後も「映画」のようにサウンドスケープ的な要素を持った変化球サウンドがあり飽きが来ない。「mellow」「ストラクチャー」「朝の歌」の流れは、夜を越えて朝が来たような清々しさをも感じます(そういう意味で「ストラクチャー」のインストゥルメンタルはまるで夢のなかにいるようなざわつく感覚、とも形容できますね)。
完成された楽曲としてはやはり「ミュージック」が好きです。次いで同等の系列ながら一層ハイテンポな「Aoi」、浄化されるような静けさが心地良い「mellow」が気に入っています。
δ・ε・T_Comp1/浜渦正志
- アーティスト: 浜渦正志
- 出版社/メーカー: MONOMUSIK
- 発売日: 2013/10/11
- メディア: MP3 ダウンロード
- この商品を含むブログ (1件) を見る
ピアノソロの小曲が並ぶ様は「Vielen Dank」を想起させます。SONY"α"CLOCKに使われているピアノソロ曲の再録集といった体。個人的にはやはり弦の曲についてもアルバムで聞きたいなと思ってしまいます。ベルン旧市街やモン・サン=ミシェルの曲が好きなもので。
話が逸れました。個人的には「δ-12」(イグアスの滝)の曲が一番好きです。あの和音をミニマル的に連続で弾くのはかなり大変そうですが…。あとは「T_Comp1」がやはり一曲としての完成度が高いと思いました。ところでこのアルバム、マスタリングしていないようで音量が異様に小さいんですよね。音質を重視しているという意味では良いのですが、この後に他のCDを聞くときには注意が必要です。
マユモリ(Original Soundtrack)/谷岡久美
- アーティスト: studio R.E.E.L
- 出版社/メーカー: studio R.E.E.L
- 発売日: 2013/08/21
- メディア: MP3 ダウンロード
- この商品を含むブログ (1件) を見る
M3-2013秋で谷岡さんご本人から(!)購入。たまたま自分のブースのすぐ近くだったため、始まってからすぐ買いに行ってしまいました。クリスタルクロニクルを思わせる素朴なサウンドが良い。谷岡さんのような優しいメロディーの曲はやはりこういう編成の音楽で映える気がします。
iTunesのページで試聴ができます。メインテーマの「マユモリのうた」以外では「一歩ずつ」「かならずいつか」辺りが好きですね。