liberty 2
    New Album "COMFORT 2" 2023/4/30 release


drive_2014

たまには肩の力が抜けた記事を。(二回目)
参考記事:drive_2013

ゲーム音楽クラスタでのドライブ企画で恒例となった「一時間尺のプレイリストを作って聞かせ合うイベント」のために編成したプレイリスト。今までは序破急の流れや選曲コンセプトをあらかじめ定めてましたが、今回は本当にそのときのノリで作りました。往々にして普段音楽を聴いているときも、その曲が終わる前に次はこれが聴きたいなぁと考えるほどのせっかちぶりなのですが、その感情に忠実に本能の赴くまま選曲した感じですね。
とはいえ凝った部分もあって、ノンストップリミックス風に曲間をシームレスにつなげて、勢いを失わずに聴き通せるようなリストを意識しました。と、言うより、ある曲を聴いている最中に浮かんでくる曲はテンポや調が似通ったものが多いので、特別意識しなくともスムーズにつながるケースも多かったです。

前振りはここまでとして、順に列挙。

1.巨大彗星アイソン - 光田康典

光田さんの最新作(NHKスペシャル「宇宙生中継 彗星爆発 太陽系の謎」オリジナル・サウンドトラック)より。久しぶりのソロワークということで個人的に波の来ている作品なので、一曲目に選曲。これはオーケストラによるテーマ曲ですが、サントラ内の特にドキュメンタリ色の強い部分では打ち込みの浮遊感のある宇宙的なサウンドも多く、そちらも主張したいのでプレイリストの後方で選曲しました。
なおこのアルバムは光田さんのスレイベルズ・レーベルサイト内で全曲試聴できます

4.宿命の決戦 - 永松亮

オーケストラの流れを汲んでマリオギャラクシー2から、最初のステージ(空島ギャラクシー)の音楽、クッパステージの音楽、最終戦闘の音楽。空島の曲は実質上マリギャラ2のメインテーマといえますでしょうか。クッパステージの曲はマリオ64のアレンジで、マリギャラ1・2ともに使われています。後半コーラスが入って盛り上がるのが特徴ですが、それ以外は原曲に忠実な良アレンジ。宿命の決戦は一時期好んでピアノで弾いておりました。勢いのある素晴らしい曲ですが、ゲーム中では全部聴く前に倒してしまうかも(と、言うとマリギャラ2がヌルゲーのように聞こえますが、コンプリートしようとすると相当難度の鬼畜ゲーに変貌することは書き添えておきます)。
このプレイリストにおいてはクッパの溶岩帝国が2ループした直後に宿命の決戦のイントロを被せてミックス。

7.Don't Be Afraid - 植松伸夫

全てFF8オーケストラアレンジアルバム「FITHOS LUSEC WECOS VINOSEC」ヴァージョン。Fragments〜はアルバムでは終曲ですが、ここではウィンヒルのテーマとして扱い、曲尾attaccaでラグナ戦につながります。間奏で音型が切迫し転調に向かう前にDon't Be Afraidと交差しながら曲を遷移する様は、さながらシュトックハウゼンの多重オーケストラのようです(誇張表現)。

8.黄道 - 服部隆之

未だオーケストラの流れは止まらず。Don't Be Afraidのベースのリズムから連想されて選曲しましたが、今思うとちょっとテンポが違いすぎたかもしれません。

10.WODAN - 浜渦正志

若き浜渦さんの完成された音楽性に驚かされるチョコボの不思議なダンジョンのオーケストラ・アレンジ・アルバム「COI VANNI GIALLI」より二曲。何故この二曲を選んだのかは良く分かりません!とりあえず浜渦さんのヴァイオリン曲が好きな方でWODANをご存知ない方は要チェック。

11.白の城塞 - Keita Kawabata

オーケストラの流れの終焉として。生オーケストラが続いたあとで聴くとこの曲のピアノのミックスはとても近く聞こえる。


13.firefly - BUMP OF CHICKEN

一転してポップスパート。ここ数ヶ月で良く聞いたものから厳選。

14.N-Chart - IMERUAT

15.TeNiOE - IMERUAT

一転してイメルアパート。N-Chartを選曲することにはもはや誰も突っ込まない。流れたのがちょうど高速だったのもあり、この曲の猟奇的な世界観は危ないものが…作り込まれた分厚いサウンドは必聴。


16.Analysis Part 3 〜過去〜 - 光田康典

17.Analysis Part 4 〜解明〜 - 光田康典

前述のアイソン彗星サントラから打ち込みパート2曲。短い曲なので曲間を被せながら2曲連続で。思いのほか評判が良かったように思います。クロノトリガーの未来編やクロノクロスのクロノポリス、ARMODYNEなど、光田さんのシンセ成分が好きな人にとっては共通項のサウンドなのではないでしょうか。

18.なつかしの砦 - 近藤浩治

マリオ64メインテーマ(地上BGM)のビッグバンド風アレンジで、マリギャラ2の某ステージで聴けます。時間がなくなり平和にマリオで締めるさまは生放送と何ら変わりないですね!