liberty 2
    New Album "COMFORT 2" 2023/4/30 release


VUTTERリアル生放送第5回 終了

6/15VUTTERリアル生放送第5回(スタジオ1619・)無事終了いたしました!ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。


  • 参加者:19名(VUTTER含む)
  • 参加料金:6,000円÷19名≒1人あたり300円
  • 演奏時間:1枠30分×3枠
  • その他:イベント後に懇親飲み会あり(池袋・自由参加)

例によって事前にお一人一曲リクエストを書いていただき、それに沿って進めていきました。今回はつなげやすい曲が並んだことと、リクエスト間に挿入する思いつき選曲を自重したこともあってか、2枠目までに概ね全てのリクエストを弾き切ることができました。3枠目はほぼフリー枠(挙手リクエスト制)となりましたが、全く違う畑のゲームが二つ挙がっても構わずつなげて弾くものだから相当にカオスな枠だったような気もします。

曲目

1枠目

クロノ系の曲が多く目に入ったので、最初の演奏でつなげて概ね弾き通しました。途中の死線のみ、自分で弾きたくなってはさんだ選曲ですが、このリズムパターンを後のクロノポリス辺りでも混ぜながら弾いたように思います。
ARMODYNEも光田さんの曲なのでクロノ群に混ぜようかと思いましたが、結局分けました。最新作のアイソンと同じくシンセとオーケストラの融合が聴かれるARMODYNE、比較的地味な作品ですが個人的には大好きです。「独りじゃない」と「仲間を求めて」は音楽的に親和性が強いので最近しばしばつなげて弾きます。
「J-E-N-O-V-A」と「急げ!」についてはリクエストいただいたのは前者だけでしたが、「J-E-N-O-V-A」の特徴的なリフと、神羅ビルの曲などに入るシンセのフレーズとの関連性からミックスを試みました。元々このリフの作るコードは不穏な響きなので、コーダもその音のまま引っ張った結果非常に後味の悪い終わり方になってしまい楽しかったですました。

2枠目

きらきら星変奏曲のリクエストは1枠目から目に入っていて、そもそも変奏を覚えていないしきらきら星と他の曲を混ぜるしかない…と思いを巡らせ、最終的にこの形に落ち着きました。調が同じというのもありますがサガフロの中でもアセルス編はバロック音楽の風味が濃いですし、比較的混ざりやすい方だったのではないかと思います。
「勝利!」はどうしても弾きたくなりました!自分はそんなにゲーマーではありませんがサガフロは相当やり込んだので、やはり戦闘→リザルトという流れは刷り込まれているものです。
未公開の新曲は企画者あいとさんの無茶ぶりでしたが、書きためている曲があったので何ちゃってピアノソロ版で弾かせていただきました。「白の城塞」の流れを汲むRPG風の曲ですが、こちらはもっと落ち着いたフィールド曲のような体なので、次の新譜シングルに入るかは分かりません(入ってもカップリングですね)。
Erlkönig(コンバット戦/対決!アレクセイ)はうろ覚えでしたのでErlkönigっぽい何かとして弾かせていただきました。Feld IVにつながるのは流れ的にどうかと思いましたが、音楽的な関連性から引っ張られて選曲。

3枠目

こうして見るとサガフロ多いですね(笑)。
「戦闘〜生か死か〜」はちゃんと練習したことがないので後半の変拍子含めかなりアヤシイ感じでしたが、無茶苦茶な感じが出ててかえって面白かったかもしれません。テイルズの2曲も同じような感じでしたね。
最後は未確認・ドミナの2曲をリクエストしていただき、どう混ぜるかといったところでしたが(そもそも混ぜなくてはいけないのか)、結果的にドミナの柔らかなイメージから同種の曲を連ねてエンディングに持っていきました。「Thema」と「いつか終わる夢」の流れは普段の生放送でもお馴染みですね。音楽的に近いところがあってどうしても混ぜたくなってしまうのです。


最後に

手探りで始めた企画ももう5回目、だいぶ慣れてきたのかリクエストの消化や曲のミックスなどもスムーズに行えるようになってきました。何より今回は1ヶ月前の段階で既にキャパシティがいっぱいになり、予定を決めるのが難しい遠方の方には特に申し訳なかったです。曲数と体力の兼ね合いもあるのでキャパを増やすことは簡単ではないですが、もう少しくらいは大きいところで出来ると良いかな、と思っております。
ただやはりタイミングというものはありますので、毎回今回のような形で埋まるわけでも無いでしょうから、予定がはっきりしている方は参加ページの公開時にすぐに登録していただけますと、他の方々(特に初参加の方)が参加しやすくなりますし、運営側の精神衛生上も望ましいので(笑)、よろしければ是非ご協力ください。あと、無断キャンセルはやめてくださいね(残念ながらそういう例も無いわけではありません)。
次回は秋か冬にできればと思っています。オリジナルのライブもやりたいのでどういう順序になるかは未定ですが、決まり次第web等で随時告知して参ります。どうぞ宜しくお願いいたします!